バックナンバー
2005-3月 2005-4月 2005-5月 2005-6月 2005-7月 2005-8月 2005-9月 2005-10月 2005-11月 2005-12月
2006-1月 2006-2月 2006-3月 2006-4月 2006-5月 2006-6月 2006-7月 2006-8月 2006-9月 2006-10月 2006-11月 2006-12月
2007-1月 2007-2月 2007-3月 2007-4月 2007-5月 2007-6月 2007-7月 2007-8月 2007-9月 2007-10月 2007-11月 2007-12月
2008-1月 2008-2月 2008-3月 2008-4月 2008-5月 2008-6月 2008-7月 2008-8月 2008-9月 2008-10月 2008-11月 2008-12月
2009-1月 2009-2月 2009-3月 2009-4月 2009-5月 2009-6月 2009-7月 2009-8月 2009-9月 2009-10月 2009-11月 2009-12月
2010-1月 2010-2月 2010-3月 2010-4月 2010-5月 2010-6月 2010-7月 2010-8月 2010-9月 2010-10月 2010-11月 2010-12月
2011-1月 2011-2月 2011-3月 2011-4月 2011-5月 2011-6月 2011-7月 2011-8月 2011-9月 2011-10月 2011-11月 2011-12月
2012-1月 2012-2月 2012-3月 2012-4月 2012-5月 2012-6月 2012-7月 2012-8月 2012-9月 2012-10 2012-11月 2012-12月
2013-1月 2013-2月 2013-3月 2013-4月 2013-5月 2013-6月 2013-7月 2013-8月 2013-9月 2013-10月 2013-11月 2013-12月

 
NO832 春眠暁を覚えず!みんないっせいに動き出したぁ!“御茶ノ水・日本橋編”
2012/04/14
どちらにしようかな?神様の言うとおり。。。。

温かいものと冷たいものと2種類あり!ウ〜ンこの季節!!迷ってしまうぅぅ。
ヨッシャ!!TAGOSが神様に従い選んだのは、とろ〜り濃厚な温か〜い「甘酒」。。。。

ハァ〜イ、ここは「明神様」の名で親しまれる江戸総鎮守の神田明神!
その神田明神の鳥居の脇にあるは江戸時代から「明神甘酒」と呼ばれるご存知!甘酒創業1846年の「天野屋」さん!!
そうそう、甘酒は江戸時代には夏に飲まれていたという鰻同様、暑い夏の栄養源ですよぅ!
しか〜し、昨今鰻はすんごい値上がりだぁ!
江戸の庶民となって風にハラハラ舞い散る桜を見ながらTAGOSは発酵によってつくられる栄養豊富な、ブドウ糖、ビタミン、アミノ酸などをコックン補給!!
ムフフフ、うまい! さぁて今夕はお江戸日本橋で大パーティに参加の予定ですぞ!

今夕の場所(日本橋)のこともあり、日本橋を含む神田・秋葉原・大手町・丸の内・旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神である「明神様」に立ち寄り御挨拶!

先日、TAGOSは御茶ノ水駅より徒歩5分の「東京ガーデンパレス」で催されたイベントに立ち寄りましたん。
その通り道である桜満開の「湯島聖堂」を通過し、関東大震災の復興橋梁として昭和2年につくられた、なんとも美しいロマンチックなアーチ橋「聖橋」を渡れば気分は春爛漫!!
そしてそして、こうして江戸時代よりサクラの名所と知られている「神田明神」に桜満開時に立ち寄れたことも何ともラッキーでございました!

夕刻19:00 日本橋高島屋隣近く、イタリアンスタイルバール「エスプレッサンテ・イリー」で「“江戸の暗号”をさぐる100倍拡大!浮世絵DVDブック出版記念会」スターティングパーティが催されました!

浮世絵の正倉院とも呼ばれるボストン美術館「スポルディング・コレクション」名品をデジタル技術によって拡大することによって肉眼ではとうていわからなかった「江戸の暗号」が読み解かれていく!
んまぁ〜大層興味深い興味いDVDブック(4月10日より全三巻)発売でございます。

ワァアアアアオ!天井が6Mを超える開放的な100坪にもおよぶ「エスプレッサンテ・イリー」のスタイリッシュ大空間の壁には、18メートルにわたるド迫力の幻の浮世絵がぁ!!!
パーティ来客数はゆうに200人は超えていたでしょうか!
皆様がエスプレッソの香りが漂う江戸の街へタイムスリップ時間そして空間を体験いたしましたぁ〜。
そういえば、かつては水辺の都市空間であった日本橋。。。。イタリアの水辺都市 ヴェネチアの融合が今宵エスプレッソの香りとともに。。。。

今日は花冷え、花散らしの雨!

しか〜し、いつの間にやら田んぼには水がはられ、カエルの合唱、鯉のぼりがなびく!
黄色いれんぎょう、真っ白な雪柳、紫色のもくれん、色とりどりのチューリップ、と〜にかく様々な草木が咲き乱れ、おおおウグイスが毎日鳴き渡る美しき世界!

「神田明神」にて、見知らぬおじさんが、“ちょっとチョット”後ろから近づいてきて、両手でTAGOSの両肩を押さえつけて、低くなったオツムに手をかざすものだから。。
んんん?何!?ふりむいて怪訝そうに相手を睨み付けると “ホレ!桜の花びらが頭についていましたよ〜”
ファァァのどか〜!人のココロもここではすっかり春でしたぁ!

☆Simple Love Song
http://youtu.be/O5XGvDAjOps
☆Groovin'
http://youtu.be/Rkgozdtsh_g

●「アートなお部屋」に 豊月さん(92歳)の新作水彩画13点、UP!


NO831 嵐をよぶぜ!真っ赤に燃えるちゃんちゃんこ!!“房総・日本橋編”
2012/03/31
♪オイラはドラマー やくざなドラマー オイラがおこれば 嵐をよぶぜ

ブゥォォォォ〜グォォォォ〜ビュォォォォーー
強烈な春の嵐が吹き荒れましたねぇ!!

すっかり逆立った乱れ髪を押さえつけながら、我が家の玄関戸をガラガラガラリン。。。。。。
オッ?玄関の踊り場正面には、全体赤を中心とした色彩のアレンジされた花々!
フォ〜〜春の嵐でよたりきっていたTAGOSを出迎えてくれましたぁ!!

それは姉3人よりのTAGOSへ届けられた還暦祝いのお花。。。。。
んまぁ〜TAGOSも3回目の成人式を迎えることになっちゃいましたよぅ。

う〜ん?、人生三回もの成人式を体験すると考えると、ちょいとマンネリ化した青春謳歌のようで何か新鮮味にかけるぞい!
そもそも「還暦」とは、生まれた年に還る=赤子に還る 
つまり〜十干十二支が60年で一回りし自分の生まれた年をもう一度迎える事が出来るぅ!もう一度バブバブ赤ちゃんからのスタートってこと!
ふむふむ今日から第2の真新しい人生をGO!GO!GO!ってことですねぇ。。。

赤の持つイメージとは?♪真っ赤に燃える太陽だからぁ〜
そうそう燃え上がる赤い炎!!命の赤い血の色!!真っ赤に燃えるちゃんちゃんこ!

いやいや昔の人達のこうした非常にユーモラスな発想にTAGOSもあやかることにして。。。。。
今宵は赤いお花に彩られた食卓で、家族に祝われながら赤いワインをのんで自ら真っ赤に発電!!
ムムム決して、巣鴨の赤いパンツははきませ〜ん!

先日は、赤でなく黄色で幸せ!!
気がおもむくまま房総半島の幸せの黄色い菜の花咲きほこる中を走り抜ける小湊鉄道と遭遇!
のんびり!ゆっくり!ほっと!

んんん、ここだけ時が止まっちゃったみたいだねぇ〜。
ここは日本橋三越本店前!あわただしい都心の中、UFJ銀行の左脇に蔦にからまっている閉ざされたレトロなお店。
60年目のことでしたねぇ。。2007年に閉店してから、ず〜っと、時が止まっている!
かつてここは、日本橋では有名な名前がないお店で、通称“蔦の店”何から何までとっても摩訶不思議なお店でしたん。
グリーンの蔦でびっしり覆われた店にとりつけられていた赤看板の標記にはは「珈琲」の文字。
でも昼は「インド(印度)風カリーライス」一品のみで、と〜にかく月光仮面な店!
どこの誰だか知らないけれど、誰もがみんな知っていました。。。。

TAGOは日本橋本町のあじさい通りのおカメ桜並木満開の道を歩きながら60年目の節目を想います。
おととしには、ぺこちゃんポコちゃん、スヌーピー、が還暦を迎え、昨年は鉄腕アトムが。。。。

還暦とはバブバブ赤ちゃんからのスタートのようなもんなんだから!これからも益々新しいものもどんどん吸収!さらなる挑戦!!新しい人生のドラマを作ろう!!

♪オイラはドラマー やくざなドラマー オイラがおこれば 嵐をよぶぜ〜

☆Tell Me What We're Gonna Do Now
http://youtu.be/KzgJR0DdGdI
☆Let's Dance
http://youtu.be/1h5j6wLdtDs


NO830 まいりました!まいりましたぁ! 彼岸明けに想う!コツコツ“銀座編”
2012/03/24
まいりましたぁ!!まいりましたよぅ〜。。。

早いもんだぁ! 3月17日の彼岸の入り、20日春分の日(お中日)を過ぎ昨日23日には彼岸も明けましたぁ。
TAGOSは、例年通り4箇所のご先祖様達のお墓まいりを終え、すっかり線香くさぁぁぁ。
でも〜心はスッキリ!!牡丹餅パックン!

コツコツコツ コツコツコツコツ・・・・・最後の4箇所目のお墓まいりを終えようとしたその時!
頭上の木から小さいコツコツ音が聞こえてきます!

ウ〜ン?西川きよしかぁ?!!小さいコツコツコツコツ。。。オォ〜アヤツはこげらではありませんかぁ!
そうそう、日本にいるキツツキの中では最小で、15センチほどのシマシマの小鳥でございます。
ムムムこのこげらは新居を建設中なのか?食料の虫をとっているのかん? いずれにせよ、お墓まいりに天から聞こえた“小さなコツコツ”には、まいりましたぁ!

TAGOはフランス発のデリカフェ&レストラン「「ローズベーカリー 銀座」で、お菓子を食べながら、くつろいでおりました。
ここは銀座6丁目小松ストア7階!周知のごとく銀座小松ストアは、昭和21年から店舗を構えてきた老舗。
んまぁ〜2年前まで営業していた、あの銀座らしい高級感と感度ある「ギンザコマツビル本館」、「小松アネックスビル」を閉館したのですから。。。
そしそして、H20年から2年後、再び跡地に今度はどんな老舗小松ストアを創りあげるのだだうかぁ!
TAGOSはとっても興味がありましたぁ!
老舗になるっていうことは、、常に時代の空気を読み取り、スピードをもっていさぎよく何度も大転換してきたらこそ、生き残っているというか!

そしてそして、ついに3月16日、「ギンザコマツビル本館」跡地には、地下1階地上12階建「ギンザコマツ東館」、「小松アネックスビル」跡地には地下2階地上7階建「ギンザコマツ西館」。
今回、かっては、地上ですずらん通りを行き通った2つのビルが連絡通路2フロア(4階と7階)でつながりました。
ホゥ〜ここは銀座では珍光景スポットですぞ!
そのつなぐガラス通路からはすずらん通りが、ど真ん中からズズ〜ンと一望できますよぅ!

なぁるほど〜メインテナントとして、「ギンザコマツ東館」の1階〜12階には世界唯一の「UTストア」やアンダーカバーとのコラボコレクション「UU」など違いを打ち出した世界界大の「ユニクロ」グローバル旗艦店!スタッフは6カ国語に対応することになっているんだから大変よねぇ。。

「ギンザコマツ西館」の1〜6階には川久保玲さんディレクションのアートしている「ドーバーストリートマーケット ギンザ・コムデギャルソン」ですねぇ。
んんん、今回、小松ストアーが独自で運営するのは7階の「KOMATSU BAR」。。。

このところ銀座におこる現象を見て、思わず考えることがあります。
将来を見据えて、老舗がコツコツコツコツやってきたことを前向きに転業し生き残っていくお姿を。。

同中央通り銀座4丁目の和装小物の老舗として、江戸時代から続いた 和のたたずまいが当たり前の光景だった「 くのや 」 が今年1月31日に閉店。。。
ブランドストリート並木通りの老舗和光の銀座の新しいシンボルビルとして登場したのに、突如昨年9月閉館。。。
12月には「クリスチャン・ディオール」に変貌。。。


さぁてさて、銀座四丁目のイッセイミヤケの複合店「ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE(エルトブテップ イッセイ ミヤケ) / GINZA」あのアートユニット「明和電機」が手掛ける音の出る電子楽器「OTAMATONE(オタマトーン)」が飾られたユニークなウィンドーを通り過ぎながら思います。

お墓参りで頭上の木から聞こえてきたあのこげらのつつく小さいコツコツ音は、ご先祖様からのいましめの声としてうけとめよう!!

コツコツコツコツ コツコツコツコツ・・・・・

☆Rollin'
http://youtu.be/2KR8sxCtXU8
☆"Boogie Woogie Bugle Boy Of Company B"
http://youtu.be/2pfCFU3Mqww


NO829 橋のたもとから祈りをこめて。。水面に揺れる竹灯篭“日本橋編”
2012/03/16
鳴くよ!ウグイス 平城京!!

ホ〜〜ホケッッ ホ・・・・ケッ ケッキョ・・・・・

14日早朝、ご近所から、やたら調子っぱずれの鳴き声が聞こえてきましたん!
おおおおおお〜こりゃぁ!春の訪れを告げる初うぐいすの声じゃない!!んんんまだホ〜ホケキョとなけないオコチャマうぐいす!!

おオオオオオオ〜こわぁ〜!平常ではいられません!!オコチャマうぐいすがケッキョと鳴いたその夜。。。。
ゴ〜〜という音とともに、グラグラグラグラグラグラ。。。ついに来たかぁ!!
カァ〜千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.1の地震があり、震度5強を観測しました。
コワイコワイこわいねぇ〜。こんな状況でも心臓バクバクなんだから3.11の被災地の方々、。。。。

3月10日、TAGOSはお江戸日本橋へと到着しました。
震災から1年の節目に日本橋のたもとの滝の広場にある船乗り場から“精霊流し”をするのでございます。
名橋「日本橋」保存会による「日本橋竹灯り精霊流し」が開催されることになったのです。

切り出した生の竹を、日本橋にかかわる多くの皆様が、開催日の3日前より、竹筒の表面を、赤々とした灯りが透けて見えるようにと、木肌をごく薄く削り400本を超える竹灯篭が用意されましたぁ!!

そして、その当日はTAGOSは、日本橋を通りかかる方々に、被災地への方々、復興に力を尽くされている方々の応援として心のこもったメッセージをこの竹灯篭へ記入していただきたい!と精一杯呼びかけました!

“なんでもけっこうで〜す!心あたたまるメッセージを!”日本橋より元気を送ってくださ〜い!”

いやいや、通行人の方々が、それぞれの想いを絵に描いたり、詩にしたりと、あっという間に集まること!集まること!メッセージの入った竹灯篭がズラ〜リ完成!!

夕方6時半!数々のメッセージが書かれた400本を超える竹灯篭の中にロウソクをセットし、日本橋川の桟橋より。。。
ウ〜ンゆっくりゆっくりと流れてゆきますよぅ。

ここ五街道の起点である日本橋から、竹に灯りをともした精霊流しは大きな悲しみを越え、明日への希望や復興の願いを込めて日本橋川の水面に美しく揺れ漂っていきました。

さぁてさて、翌日11日は、昨年6月から月1回開催されている「日本橋みちのく復興市」の第10回の開催!
第9回人形町に次ぎ、福島県喜多方・気仙沼・三陸の物品の販売のお手伝い!!

おお!風評で苦しむ福島県、蔵の街・ラーメンの街喜多方よりは、とっても目立つラーメンのキッチンカーがやってまいりましたん!!
こりゃうま〜い!気持ち温まるぅ!TAGOSも、賞味しましたよぅ!
これははまぐりでだしをとった塩ラーメンじゃぁ!!しかもわさびを入れて食するんですね!

喜多方は醤油ラーメンが有名だけど、今ラーメンの街喜多方での新味として評判の「あじ庵」の店主が日本橋へとやって来た!
3月11日にちなんで311食の数を用意したラーメンは、大行列し見事完売!
そしてそして各テントの魚、みそ、しょう油、日本酒、菓子、のり、漬物等、夕方5時頃にはすべて完売!!!
皆様!あ、ありがとう!ありがとうございます!!

日本橋の通行人の皆様も、足を止め2時46分に川にむかって全員が1分間の黙祷をささげました。。。

そのあと、311食のお汁粉を、今度は花の広場で無料でふるまいます!
TAGOSはおわんにおもちを入れるのを手伝ったのですが、んまぁ〜、ただポポイとおわんに入れるだけなのに、あまりにも早くさばけていくのでとっても間に合わない!
一度として顔をあげることなく、せっせせっせ。。
ハァ〜あっという間に311食。。。。。

終わったあと、お手伝いしたからと残してくださった日本橋榮太樓さんの一杯のお汁粉の味!!ううう うまぁ!!

この日、日本橋川の夜景の水面に漂う幻想的な無数の竹灯篭の灯りを被災地からの方々、支援するかたがたと見つめながら、多くのことを皆様と語りあいました。。。

☆Ao Longe O Mar
http://youtu.be/lU6zbbjiefU
☆Crystal Blue Persuasion
http://youtu.be/7M0r1iSeiHU
●ユニーク地球人コラム スーサンのよもやま話No.112 新規UP!今回の取り上げは、 画家堀越千秋さん、テーマは ”JRにモノ申す”です。 


NO827東京ララバイ〜 地下があるビルがある〜“丸の内編”パート@
2012/03/09
♪ ねんねんころりねんころり寝転んで 眠りましょうか 東京ララバイ 地下があるビルがある〜

いやぁ〜ネンコロリと寝ていてほしいですよぅ! 「値」が3週間連続上がり続けてますよ!ガ、ガソリン!!
ガソリンの全国平均価格は、イラン情勢の緊迫化で原油価格が高騰したため、約7カ月ぶりの高値水準に達しましたん!
んまぁ〜野菜も高騰し値を上げておりますぅ!!龍年だからといってなんでもかんでも上昇しなくても。。。。。

さらにさらに、これでもか!これでもかぁ!とムチでひっぱたかれるようなあの不安大魔王の7日のニュース!!思わず音を上げてしまいますぅ〜。
従来は最大で震度6強とされてきた首都直下地震がさらにレベルがあがり震度7!アンラッキー7となってしまいました。
ここまでのレベルにくると音をあげるより、グ〜の音もでず!ねんねんころり ねんころり。。。。

震度7に耐えなさい!これが文科省のセーフティ基準であります!そんなもん!確保できん!ねんねんころりねんころり。。。
ところがどっこい!震度7の極大地震においても大丈夫!という基準を先に設けているのが、あの、お財閥!三菱菱地所!
独自の基準においてということで、入居者が地震後に継続して在館できるよう、通常の超高層ビルのさらに1.5倍程度の耐震性能を確保!。また、停電や断水に対応できる非常用発電機や井戸も設置している。。。。

さぁてさて、そんなすべての都内最高基準を満たす最新複合ビル「丸の内永楽ビルディング」が丸の内と大手町の結節点に今年1月19日に竣工していま〜す。
TAGOSは「丸の内永楽ビルディング」に3月2日にオープンした地下1階から地上2階の飲食・物販・サービス店舗26店舗が入る商業ゾーン「iiyo!!(イーヨ!!)」にやってまいりましたぁ!

いやいや、2002年9月に丸ビルがオープンしてから、すでに10年!大手町に通ずる丸の内仲通りの光景はあれよあれよといううちに、すっかり変貌してしまったものの、大手町の開発は今もすんごいことになっております!
あちらこちらで新ビル建設ラッシュ!すでに2008年〜10年間の「丸の内第2ステージ開発」の真っ只中ですねぇ。。。

「iiyo!!(イーヨ!!)」についたのが11時半!オフィス街の昼食難民は相変わらず!特に地下の店はこの時間帯はどこも大行列!ワンサワンサ大変!
新しい試みとしてランチ時のみ、丸の内エリア初のセルフサービススタイルのゾーンが設置されていて、好きな店舗のなかから食べたいメニューを自由にチョイス。
違うお店のお料理でもみんな一緒のテーブルでランチができるようにとしているものの、そんな席のゆとりや時間なんぞありませ〜ん!
オープン当面はその試みもむずかしそうですねぇ。

ハァ〜あのかつて話題になった建物もすっかりそのお姿を見せております。
今年5月31日竣工予定の「JPタワー」。
そうそう、日本における初期モダニズム建築を代表する建物であるとして保存すべきかどうか、2009年鳩山邦夫総務相のあのパフォーマンスで話題になった郵政民営化の象徴ビル「東京中央郵便局社」の今のお姿!
んんん結局、古い局舎の外観を残しつつ高層ビルを建設するかたちになっていますねぇ〜地下4階、地上38階建の天空そびえたつガラスウォール!!
2007年から保存・復元が始まった東京の顔!国の重要文化財である丸の内駅舎も今年10月から駅施設一部開業予定にせまり、外観もどんどん見えてきています。

東京駅から丸ビルを経由し大手町に通ずる地下歩行者ネットワークも完備し、丸の内仲通りの新たな賑わいだけでなく、こうして目に見える地上にそびえ立つ天空の街だけでなく、すでに地下にも、どでかい巨大な街がどんどん広がっていくのですねぇ。。。。

♪東京ララバイ〜 地下があるビルがある〜

☆sway
http://youtu.be/aFPvKGL69kE
☆ I wish I was a punk rocker
http://youtu.be/Ypa2BOvQtss


NO828 東京ララバイ〜 地下があるビルがある〜“丸の内・銀座編”パートA
2012/03/09
次にTAGOSは丸の内仲通りをテクテクテクと「丸ビル」へやって来ましたん!

英国初の女性首相となった、在任1979年から1990年の“鉄の女”そうそう、サッチャーの知られざる姿を描いた映画 『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』。
公開記念としての衣装展を1階やっていて、あのアカデミー賞女優メリル・ストリープが、実際に劇中で着用した衣装やアクセサリー!!んんん素敵だねぇ〜。

鉄の女もいいけれど、TAGOSの丈夫な鉄の胃袋がペッコリとへこんできた時間!
「iiyo!!(イーヨ!!)」レストラン街に行ったものの、あまりにも昼食難民が殺到して、地下街の食事にあぶれたこともあり、それではと「丸ビル」をあとにして、空腹をかかえトボトボと今度は丸の内「国際ビル」へと。。。

1月11日にオープンした帝国劇場隣接の「丸ノ内国際ビルヂング」地下1階。話題の「丸の内タニタ食堂」へと到着!!
フムフムやっぱり!人気がいまだに過熱気味!!
それにあきらかに「iiyo!!(イーヨ!!)」との客層は違いますぞ〜。お、おばさま団体の大行列!!

んまぁ〜このヘルシーランチ、一度で良いから食べてみた〜い! と思った人がガンガン集まって来るのですから、ここは当面、整理券をもらって並ぶ状態が。。。
んモ〜昼食はあきらめて。。。

さぁてさて、丸の内エリアから抜け出し、銀座の「森永銀座五丁目ビル」に向かいます。

3月6日、ソフトバンクモバイルのフラッグシップショップ「ソフトバンク銀座」が、「ユニクロ銀座店」メンズ館跡の地下1階〜地上2階でオープンしましたね。
2階フロア一角には「白戸家のリビング」が再現されていて、ここでは大勢の若き女性達がテレビCMでおなじみのキャラクターのフィギュアの横に座り、にこやかに記念撮影を楽しんでおりますぅ!。

銀座に住まう「白戸家」の一家団欒!
絆をはぐくむ光景を前に、TAGOSは明後日11日を想います。
ここ銀座では、銀座シンボルの和光の時計が昨年3月11日14時46分におこった東日本大地震の時間帯に1分間の黙祷をささげる鐘が鳴り響きます。

☆Dream Lover
http://youtu.be/yW-wlc0I3oY
☆All I Want
http://youtu.be/OJvAY_FuF_0


NO826 デコボコ!ガタガタ!これって何よ!?目を引くお姿“東新宿編”
2012/02/29
ウォォォォおおお!!デコボコでガタガタ!!
しかもデ、デでっか〜いいいい!!!迫るような圧巻の奇抜な巨大オブジエじゃぁぁ!!

新宿伊勢丹本館より花園神社を通過し明治通りをひたすらテクテクテクテク。。。。
ここは東新宿交差点!新宿文化センター近く!!
都営地下鉄大江戸線と東京メトロ副都心線が乗り入れる東新宿駅近隣に完成まじかの新オフィルビル!

あまりにも存在感があるその風貌!!近づいてマジマジと壁面のガタガタを見上げ、ガラスウォールの凸凹を見れば、昨年の大地震の震動で激しくユッサユッサ
建築途中で揺すぶられ、窓が飛び出て、壁面が抜け落ち、積み木くずしのようなこんな状態になっちまったんじゃぁないかい!!

いやいや初めてそのお姿を見れば、その見上げるような3次元曲面にはウォォォォォとびっくりしますよぅ。

地下2階地上20階建て・延べ床面積約17万平方メートルのオフィス・商業棟「新宿イーストサイドスクエア」今春完成まじかでございます。
2010年からトンテンカンテン始まったこの建物は地下鉄東新宿駅直結の合計3.7ヘクタールに及ぶ大規模複合プロジェクトの1つの建物!

さらにその横には1月より募集開始した、ご立派〜なご立派〜な高級賃貸高層マンション!!
住宅棟地下1階地上32階建ての「パークハビオ新宿イーストサイドタワー」のお姿が。。。

ここはかっては「日本テレビゴルフガーデン」だった跡地。紆余曲折の地でございますねぇ。。。新宿六丁目やここら周辺はバブルの歯抜けの地でしたからん。

そんな場所にようやく、東新宿のランドマークとして存在を示すのが「新宿イーストサイドスクエア」。。。

“オイオイ私を忘れては困りますぞ!”新顔をけん制するように工事現場より、そのユニークな建物の存在感をアピールしているかのよう!

そうそう東新宿といったら、それこそ1970年より、巨大オブジエとして存在感を示していた建物がございましょ!
異端の建築家、渡邊洋治氏の代表作として今も残る1970年に竣工した地上14階、地下1階建ての建物、通称軍艦マンション(第3スカイビル)。
職安通りに沿って行けば、全景は見えないけれど、立ち並ぶビルの中で頭一つ飛び出している奇抜な建物。
外側だけがユニークではなく、エントランスに入れば、こりゃレトロヒューチャーの宇宙船のようです。

昨年は40年の時を経て「GUNKAN東新宿ビルとして」事務所、共同住宅共にフルリノベーション!
新たに船出した建物はリノベーションしたシェアハウス。
SOHOオフィスとし利用出来るようになっているんですねぇ!!

いまひとつ淋しかった東新宿周辺も、いよいよ人口増で賑やかになってゆきますよ。
建物だけでなく完成すると約1万5,000uの広大な緑と水と賑わいのオープンスペース「サンクガーデン」が誕生するのも楽しみです。

さぁてさて、TAGOSは東新宿より、職安通りより新宿駅に戻ります。
ンまぁ〜それにしても、相変わらずカオス地帯、職安通りに営業する花屋さんは独特よねぇ。。此の地にお似合いのレインボーローズ!

んんん、特に店頭に見るキラキララメ入りのパープルのバラなんぞ、雰囲気醸し出してるぅ!!

☆Back It Up
http://youtu.be/jo1cyl0QbWo
☆Laughter in the rain
http://youtu.be/Uec35ppYLIc


NO825 梅は咲いたか?桜は。。。活気ある東日本復興市!“人形町編”
2012/02/21
水天宮は戌の日!ワンさワンさ!すでにご祈願で大行列でございます!

極寒の中、大抵は祈願申し込みに1時間半&祈願が終るのに1時間かかるから、おそらく2時間半待ちなのでしょうねぇ〜。
先週の日曜は仏滅!これが大安の日にぶちあたったら、そりゃ〜そりゃ大変!!
いやいや朝8時からご祈祷はできるけど、昼までは車も人も大変なラッシュ。。。。

水天宮対面の人形焼の老舗「重盛」も行列が終日途絶えることがありませんでしたぁ〜。やはり繁盛店ってすごい活気だぁ!!
マイナス一度でも、街はそのすんごい活気ある「水天宮」と「重盛」の目と鼻の先でメラメラ燃えるもう一つのスポット“みちのく復興市”

日本橋地域から東北地方を応援しよう!日本橋が主催する第9回日本橋みちのく復興市 〜人形町商店街にて東日本復興支援!!〜
TAGOSも“いらっしゃい!いらっしゃい!”精一杯声を張り上げて、福島県、宮城県、茨城県の味噌・醤油・酒・メン・菓子・雑貨を販売のお手伝い!
大勢の街の方々と楽しく笑顔でやりとりしながら、物品はドンドンはけてゆきました。。。

今、東北地区は大雪でだいこんなど氷結して畑から抜くこともできずふんだりけったり。。。
それぞれがお仕事を抱えていながら日曜日、朝4時に雪国から車を飛ばして、物品を運びこの人形町の“みちのく復興市”が終了する夕刻5時には再び日帰りで雪国に戻るのですから、お手伝いにも気合が入ります!!

寒いの!冷たいの!トイレ行きたい!おなかすいたぁ!などと口が裂けても言えませ〜ん!寒さしのぎにその場で右に左に身体を揺らし、ステップを踏みながら大きな声を張り上げます!
“さぁ〜いらっしゃい!いらっしゃい!”

さぁてさて、先週は雪降る中、春の暖かさをこの身にしっかりコーティングするべく、南房総国定公園の中にある大型リゾートホテルへと。
ホテルは標高約80mある東京湾の浦賀水道に突き出た大房岬(だいぶさみさき)の男性的な海触崖が連なっているそばにありました。
都心から程近く、まだ手つかずの自然が多く残っている場所!
フゥ〜露天風呂にボケッと浸かり、身も心もホッコリと温めて、まだまだ寒さが繰り返されるたびに、いつの間にか固まってしまう心を完全に溶かしてしまおうと。。。

ハァ〜館山までのフラワーラインには、黄色い菜の花、花畑には、色とりどりの春の花々が咲き誇って!!

こうして先に南房総ですっかり身と心に春をしっかりコーティングして、人形町でのぞんだ“日本橋みちのく復興市は大盛況!!よかった よかった!

今日、お散歩中、あれだけ固かった梅のツボミが。。。ついに!やったぁ!

心はホッコリ南国パラダイス〜〜

☆Wenn der Hafer sticht
http://youtu.be/U2Q5B20Bj88
☆la Reina del Mambo
http://youtu.be/uB7NzW1ccA4


NO824 春めくこころジワジワ〜“銀座・浅草・押上編”
2012/02/12
エええええええ〜何だ!ナンダ!!そうなんだぁ!!!

それはそれは、あまりにも唐突に!!あたかも当たり前のごとく!!48年間のブランクを瞬間に埋めてしまったのでございます。。

♪アイアイアイ シュビ ドゥビドンデ アイアイアイ シュビ ドゥビドンデ〜♪

今だ、何気なく口ずさんでしまう、TAGOSの若き日のこんなメロディ。。。
楽しげで親しみのあるメロディ〜を、ふと口ずさんでしまうことがあるのに、何故か曲名も歌い手も、調べてみてもどうやってもわからない!!気持ちわる〜すっきりせん!
いつの間にやら48年もの歳月。。。。TAGOSにとって、それは懐かしくも、唯一の幻の曲となっておりましたん。 ところがところが先日、何気なくクリックしたYOU TUBE。。。。

節分には、玄関を開け放ち、元気一杯!大きな声で“鬼は外〜福はうち〜” お豆をバラバラバラバラ。

TAGOS家から、鬼の背を無理矢理押し出し、お疲れ様でしたぁ〜とお引取り願い、福の神の腕をムンズと掴み、どうぞどうぞ〜と強引に家内にひっぱり込んで
“春よ来い!!早〜やく来い!!”そして昨日は福の神がひょいと無断で外出しないように、お雛様に和室にご出陣願い、お話し相手になってていただくことに。

さぁてさて、TAGOSは銀座にやってまいりましたぁ!!自らの心の中にも春の光を呼び込もうじぁないかい!!
心を少しでもワクワク浮き立たせようと、先ずは銀座ソトコトロハス館内の“フェルメール光の王国展”へ。
光の粒を自在に操り、数々の傑作を生み出したあの画家フェルメールの光の世界に飛び込んでやろうと。。。

生物学者の福岡伸一氏が展示監修したということも興味深い展示方法は、最新デジタル技術によって、350年前の色彩を再創作。
原寸大で、所蔵美術館と同じ額装を施した37点の複製画がズラ〜リ一同にぃ! 光のオーラを浴びて館内を後にしました。。

次なるは「銀座ポーラアネックス」でフランス女優ジェーンバーキンさんの今の姿を追った写真展を見に。
1966年“欲望”でデビューし、セルジュゲンズブールとのデュエット曲“ジュテーム。。。”は衝撃的でしたねぇ。
エルメスのバッグ“バーキン”のエピソードなど、ことかかないあのバーキンさんの別のお姿が。。。。時は過ぎて行きます。

ホゥ〜バレンタインデー商戦も、ピーク!!銀座はショコラのメッカ!!
次なるTAGOSの行ったところは、「ピエール・マルコリーニ」や「デルレイ」のあるショコラ激戦区のストリート!西五番街!
1月4日、新たに「ピエール・マルコリーニ」横にまたまた、お店2軒がオープンしましたねぇ〜。
フランスのチョコレートブランド「Joel Durand(ジョエルデュラン」とジョエルデュランのショップに隣接する形でオープンしたのが、110年続くフランスの老舗ショコラメゾン「Hirsinger(イルサンジェー)」。
んまぁ〜今や銀座は愛をめぐってのショコラ戦場でございますねよぅ〜。ハァ〜すでに周辺には路面店の目立ったところでも「メザージュ・ド・ローズ」「ダロワイヨ」「ノイハウス」「リンツ」などなど、すでにソウソウたるブランドありますもんねぇ。。。。

TAGOSは光と愛を浴びた銀座を後にし、浅草ニ天門近くにある“東京都立産業貿易センター”へと。
ジュエリーデザイナーである先輩からのお誘いがあり、個展を見に。
事前にお電話してお伺いすると告げていたこともり、わざわざTAGOSの為にピアスになるような、とっても小さく繊細なタコの作品をいただき、今年の干支にちなんだ龍のブローチも手にすることができましたぁ。一度期にタコ+龍が!!こいつは春から縁起がいいわ!!

浅草寺が目と鼻の先だから、龍にちなんで寄らない手はないと、浅草寺詣で。。
山号は“金龍山”長さ15m、重さ80kgが舞い踊る浅草寺の金龍も今や五代目!!しっかり世代交代しています。

ついでについでと欲をかいて、TAGOSは浅草から世界一の称号を手にするスカイツリー恩恵にもあずかろうと都営浅草線の“押上駅”へ。
ほぼ完成に近い、スカイツリーをのけぞって見上げながら押上駅や業平橋駅周辺や商店街を散策いたしまぁ。

そうそう、玄関口となる伊勢崎線・業平橋駅の駅名は。「とうきょうスカイツリー」に改称されることになり、ここも世代交代なんですねぇ〜。

押上駅前、業平橋駅の駅前は今大工事中。
しか〜し、スカイツリーや商業施設の「東京ソラマチ」、オフィス施設「東京スカイツリーイーストタワー」に、教育関連施設、水族館、ドームシアターなど含む「東京スカイツリータウン」が出来る中、今の商店街の寂れようは。。。。

フムフムフム。。さぁさ!元気に明るく行きましょう。。

♪アイアイアイ シュビ ドゥビドンデ アイアイアイ シュビ ドゥビドンデ〜♪

☆Vent'anni o poco più
http://youtu.be/HAbyRwuPH6U
☆Ces mots stupidesi
http://youtu.be/zr-ERyTWKx8
☆Poupées, Ballons Et Chocolats
http://youtu.be/SDMy58YzpzI


NO823ダウンタウンへ繰り出そう!!土手ってとってもいいもんだぁ“柴又”編
2012/02/02
とんちんかん?トンチンカン。。。。。

乗り込んだ電車の席にドッコイショ!フゥ〜目を閉じてひと寝入りし始めた時。。。

“ヤダァーだってぇ、あの人ったらぁ、とんちんかんなのよぅ〜”
耳をそばだてていたつもりはないのに、TAGOSはやたら、この「トン」「チン」「カン」というリズミカルで楽しい音に妙に反応してしまいました。

目をパチと開けて見ると、傍には2人の今時の娘達!
へぇ〜使うんだぁ!!とんちんかんって!
漢字で書くと「頓珍漢」!中国語なのかい?と思ってしまうけど、語源は鍛冶屋の仕事場に響く「トン」「テン」「カン」。 
三人の呼吸が合っていれば「トン・テン・カン」という調子の良い音がリズミカルに継続しますが、打つ場所を間違えたりすると「テン」の音が「チン」に聞こえる事からつじつまの合わないことを「トンチンカン」というのだそうで。

そういえば、昔は良く、へちゃむくれ!(口をへの字にしてむくれいる顔のこと。役に立たぬ者、意気地なしなどをののしっていう語)とか土手かぼちゃ!!(昔、河川敷は誰の土地でもなかったため、どこの土手にも南瓜が植えられていたが、陽が当たりすぎると割れて使い物にならなくなることで、「どこにでも転がっている役立たず」という意味」)って言葉、昭和の日本映画やドラマにも、良く出てきた言葉だなぁ〜などと、思いおこしましたん。

さぁてさて、電車で向かった先は葛飾柴又!!
と〜にかく、下町へ下町へ、なぜかむしょうに出かけたくなったのでございます。
柴又では、もちろん帝釈天に詣でたし、“寅さん記念館”大正末期の面影を深く残す書院造りの“山本亭”や”矢切の渡し”にも足を運び、参道の名物“高砂屋”で草ダンゴも食べましたん。

しか〜し、それにもまして、TAGOSは、ただただ、ひたすら荒川土手を歩いてみたいという衝動的な欲求が大爆発!!ここ数日間にわたりピューピュー北風に負けず、途方もなく土手を歩き続けております。
毎度歩いていると、土手かぼちゃにならないかとチョイト心配だけど、と〜にかく気持ちいいーーー。

「下町の太陽」「男はつらいよ」「金八先生」などなど、荒川土手で撮影された映画やドラマは無数にあって、土手風景には、グイグイ惹かれるものがありますよぅ。。

1963年に公開された「下町の太陽」の原風景などは、実になつかしく、旧「荒川駅」⇒現「八広駅」からの土手、「堀切」からの土手、「柴又」からの土手沿いなどをテクテクテク。

んまぁ〜映画「下町の太陽」からすでに50年の月日が流れ、今や土手の風景はすっかり変ってしまったけれど、下町に燦然と輝くは世界一の高さを誇る“東京スカイツリー”
そして、土手は、地震で施設が壊れ土砂や土木機材の備蓄,重機や物資輸送のための緊急河川敷道路や緊急船着場の整備がさかんにおこなわれていますが。

ウ〜ン、河川近くをのぞめば、北風にプルプルなびくブルーシートで覆われた小屋が多数点在しておりますよぅ。。。。

♪下町の〜空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 ♪

●ユニーク地球人コラム
スーサンのよもやま話No.111 新規Upしましたのでご覧ください。 OK牧場さん書き下ろしの作で、タイトルは 「成人式に思う」 です。

☆下町の太陽
http://youtu.be/OaGV-g4mhuY
☆Downtown
http://youtu.be/FKCnHWas3HQ


前ページTOPページ次ページHOMEページ