地球人のヒトリゴト バックナンバー
2010  8月

NO782 面白エネルギーの集まりつつある街。“日本橋・小伝馬町・馬喰町”編
2010/08/28
とんぼ返りですよ〜。

おおぉぉ行ったり!来たり!まっ黒な巨大飛行物体が低空飛行!
ありゃりゃ、近年、トトーンと見かけなくなった鬼やんまですよぅ!
水路、川などの上を往復しながら飛びまわる習性のある、日本最大のトンボ君!。
近所の散歩で、さかんに道路をとんぼ返りしている真っ黒鬼やんまをしばらく見ながら散歩から戻ると、なんと我が家の玄関軒先にそやつが張り付いているではありませんかぁ!!
♪とんぼ返りで今年も暮れた〜など比喩で用いるように季語は秋「やんま」ですっかり8月末、夏の終わりぃ〜!!
今日、明日は、いたるところで踊りはじけてバ〜ニング!!元気玉炸裂!!スーパーよさこい!サンバカーニバル!踊らニャソンソン 阿波踊り。。。。。。

TAGOSは流れ落ちる汗をタオルでぬぐいながら丸の内から呉服橋・常盤橋を越え、日本橋本石町の重厚な佇まい1986年竣工の日銀を抜けて外堀通りから新常盤橋を折れ江戸通りをズンズンと東へ東へと・・・・・・。小伝馬町・大伝馬町〜馬喰町をテクテクテクテク。

豊作だねぇ!!偶然通りかかった東京駅から程近い呉服橋前、巨大なパソナ本部ビル1階の中に設けられた水田の稲がすっかり刈りとられ、束ねられて稲干し作業中。
巨大ビルが並ぶ大手町のビル一階がすべて透明ガラスウォール越し正面に見える見渡す限りが水田なのだから、いやいや不思議な感覚に!
あれ?稲干しいている水田前でポーズをとってかかしのようにカメラにおさまっているお方?ファッションデザイナーのコシノ・ジュンコさんでないの!
稲刈にコシノ・ジュンコさん。。。う〜んわからん!奇妙なバランス感覚・・・・・。ガラスウォール内はひんやり涼しいのでしょうけど、ガラス越しに外からただ一人興味深くのぞきこんでいるTAGOSはゆでタコ状態!
オフィス街の水田は蜃気楼のような。。。。

さぁてさて、猛暑が続き、街歩きも遠のく8月でありましたが、それでも蜃気楼でなく、着々と何かの建造物が工事進行ING!
すっかり秋に向けて姿を現した建造物とは!
10月1日開業予定で日本橋三越前には地上22階建て、地下4階建ての「室町東三井ビルディング」。
地下1階〜6階は「COREDO室町」として全27店舗の商業エリアと多目的ホール「日本橋三井ホール」でございます。
そして、同じく10月1日に日本橋三井タワー正面、地下5階、地上21階建「日本橋室町野村ビル」が開業! 
10月28日に地下1階から地上9階が商業棟「YUITO(結都)」。
いやいや、日本橋通りの両側がすっかり統一された高さのビル群になってしまいましたぁ!!新らし過ぎて、なんだかちょいとさびしい気持ちも・・・・・・。

おっと、忘れちゃいけない!銀座のほうでは、あの改装中で今はおよそデパートらしくない、つぎはぎだらけの三越百貨店。
地上13階・地下6階建ての新館はすっかり姿を現し、秒読み開始!9月11日には増床オープンですよぅ!
やっぱりさびいしい光景だぁぁ!東銀座のシーンと静まりかえり、あの賑わいが消えた歌舞伎座の跡。。。。。壊される寸前までが華だったけれど、また新しくなって帰って来てねぇ!
そうそう、暑くて地下にもぐって歩いていることが多いから、東京駅八重洲地下街中央ゾーンの一部が8月18日、リニューアルオープンしたことに気づきましたん。
まだまだ工事中がいたるところだけど、今回オープンしたのは、新店舗を含む全29店舗!
東京駅中が今一番、日々進化をとげているスポットでしょうかねぇ。

んまぁ〜、それにしても、秋になると、今日もどこかで次々と新しいスポットが溢れ出す!そして次々と何かが消えてゆく!!
大資本の街づくりは、華麗で話題性がつきないけれど、んんん。。。どこか満たされない!
だから、6年前からゆっくり変わりつつある小伝馬町・大伝馬町〜馬喰町にたびたび通いながら、面白エネルギーの集まりつつある新たなる街を東の地でTAGOSは探します。
おぉぉ、またまた6月以降も、おもしろいスポットが2,3件増えましたねぇ〜。

地球人のヒトリゴトバックナンバーNO740 馬肥ゆる秋!。アートなお部屋“馬喰町・柳橋・浅草橋・岩本町・小伝馬町編”(2009/10/02)

☆Suzanne Vega - Luka
http://www.youtube.com/watch?v=UCXnJIAQd1o
☆Chris Isaak Blue Hotel
http://www.youtube.com/watch?v=zanYf6c-DpA

●癒しの写真館続いて第2弾
謎の写真家Tsuneさんイタリア編第2弾は、ポンペイ、ナポリ編です。ご覧ください。


NO781 原点回帰の盆休み。日本人のわすれもの 元気玉が打ち上げ花火!!。
2010/08/17
あっジーあっジーアッジーーアッじーーー
燃えさかる火の玉を浴びながら、エネルギーを蓄えた蝉達が、あらん限りの生命力で腹を震わせ、大地を揺るがし・・・・・・。

蝉になんぞ負けちゃいられない!!猛暑だと、さぼりにさぼっていた庭の芝刈り!蝉の元気さに刺激され、盆休み中には!と発起。
ワァぁ〜ンボコボコです!血だらけですぅ!!身体中ぐぁぁ〜!黒い吸血鬼大集団がTAGOSをあっという間に包囲し、仲良く5ミリグラムの血を配給制でチューチューチュー!!
くわぁ〜灼熱の火の玉より強烈!!ならば!蚊群ごときに負けちゃいられない!!虫除け塗布、フード付き長袖ジャージに早速着替え、いざ!完全防備!
小1時間、蝉時雨の中、攻撃をかけてくる吸血鬼集団の中、滝のような汗をかきかき、ついに完了!
しか〜し、Tシャツに着替え、しばし冷房下にいても、お水をゴックンゴックン、と飲んでみても、いつまでたっても身体の火照りがおさまらない!!
んんん、もしかして、もしかして熱中症!!う〜ん、はちのムサシは向こうみずでございました。。。。。
チュチュチュチュルチュルルチュチュチュチュル
チュルルチュチュチュチュチュ ♪真赤に燃えてるお日様に 試合をいどんで 負けたのさ 焼かれて落ちて。。。。幸い、両脇と大腿部を冷やしてほどなく復帰!!
んまぁ〜、チュルルチュ向こうみずはもう駄目ですかねぇ〜。そういえば、先日、お医者さまから三十肩とか?四十肩とか?五??宣言されたばかりだっけ!


さぁてさて、8月16日は月遅れのお盆の最終日。この日は、TAGOS家も、玄関前に打ち水をして涼をとり、夕刻牛さんに乗った先祖様の霊をお送りする送り火。
家族で心静かに手を合せ、煙りにお乗せしてお送りしました。

今回のお盆休みは、豊月90歳、85歳から5年間にわたり、長〜い長〜い人生を思い浮かべながらの歴史を、日々便箋にしたためていた記憶を、まとめあげる年と決め、TAGOSはすべてを断ち切り大集中。蝉の大合唱を聞きながら、PCに向かいひたすらまとめ続けておりましたん。大正時代〜昭和〜平成。
物語は時に明治にまでさかのぼることもあるので、まとめながらも、いつものように毎朝、豊月90歳と小1時間会話をはずませながら、深く深く・・・・・・。
折しも、昭和20年[1945年]8月15日「終戦日」から65年、豊月からTAGOSが戦争当時のまったく知りえない、当時の人々の生き様のたくましさ、希望、悲しさ、悔しさ、絶望。。。。。。。
そうだよ!自分は生かされているんだぁ!受け継ぐ“命”の大切さをしっかり認識できて、あらためて勇気玉と元気玉をもらいました。

豊月と毎朝、長年たわいのない会話をしていましたが、確か6年前でしたでしょうか?、豊月84歳の時、頭の中にある記憶が、実に鮮明で昨日のように語る話の魅力にとりつかれて、、いつの間にか、自分探しのルーツが日々の豊月との会話の中にちりばめられていることに気がついたのでした。
豊月の会話には、今ニッポン人が忘れかけている何かを思いださせてくれるものがあるのです。

今のニッポンは世の中、殺伐として何か慌ただしく動いていると誰もがかんじていると思います。
そして、多くの人がある時から、自分探しを試み、何かを外に求め、長い旅に出て、ふと気づいてみると身近にあることもしばしば。。。。。
それは自分の家族、おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さんの頭の中に多くの大切な体験記憶として眠っていることが。
家族との会話は、このような記憶の宝庫を分け合うことにあるのでないかと・・・・・・。

そうそう、6年目に入る“地球人のヒトリゴト”の原点も“毎日を、元気に楽しんで生きよう”とするここからスタートしたんだっけ!
いやいや、盆休みはすっかり原点回帰でござました!
あらためてご紹介、ユニーク地球人 ”アートなお部屋”は豊月90歳が日々一枚、四季折々の日常を描いた水彩画作品でございます。

☆一杯のコーヒーから
http://www.youtube.com/watch?v=nsHD9ALkz4k
☆When I Said I Would
http://www.youtube.com/watch?v=scEUZK-F15w

●ユニーク地球人 “癒しの写真館”久しぶりに新規Up.謎の写真家Tsuneさん、無事イタリアの旅から帰国。撮りためてきた写真の中から、今回は20点ローマ編としてまとめてありますので、ご覧ください。


NO780 お盆休みは明日のジョー。長生きしてね!おじいさん!おばあさん!“人形町”編
2010/08/11
♪ まいごの まいごの こねこちゃん あなたのおうちはどこですか
おうちをきいても わからない なまえをきいてもわからない・・・・・・・

ワ〜ンワンワワ〜ンと行方がわかりませ〜ん!!世界一、この長寿国のニッポン!どうなってるの!?
100歳以上の行方不明のお年寄りが全国に、どんどん広がっている・・・・・・・・。

ザブ〜ン ザザザザ ザブ〜ン ざざざざ〜〜んんん、どこまでも続く砂浜。。。。
真っ赤っかっかに咲き乱れるカンナ、まっ黄色のひまわり、ピンクや白のサルスベリ、夾竹桃が風に大きく揺れ、緑、黄緑色に染まりゆく一面の稲穂たちが、こちらに軽くこうべをゆったり垂れて“ようこそ ここへ、TAGOSさん!”

大空を二分する今にも雨が降り出しそうな暗雲と、日差し鋭い抜けるような青空を車より見上げながら、風をスカァァーと切り裂いて、田園を一機に走り抜け海へ 海へと到着!!ウォ〜〜〜勝っ手に夏休みぃ!!と。

早朝からのクラクラクラッと暗〜いニュースは心の猛毒!自然に知らぬ間にココロに溜まりゆく毒をば、シカッと成敗してやろう!!ザブ〜ンと洗い流してやろう!
そう思い立ったら、、真夏にピカピカ輝く大海原を見たくなって、ハンドルをグッと握って海へと車を走らせておりましたん。ウォォォォ、気持ちいいいいい。

コホン、すっかり解毒したところで、先週の街歩きのひとりごと。。。。。

水天宮から人形町交差点に至る新大橋通りの両歩道にズラ〜リと並ぶテントの陶磁器市場。
「人形町せともの市」に行ってまりましたぁ。炎天下にさらされた真昼の瀬戸物は、ボケッと触ればアッチチチチ、火がつきます。
TAGOSはあまりにも、暑いので、もう瀬戸物をテント毎に順次見ている気合いもなえてヨレヨレ。
いやいや、うまくできておりますねぇ〜。目の前には暑さにめげぬ、老舗和菓子店壽堂(ことぶきどう)」和服姿の女将が店頭に立ってテキパキ。
“どうぞ いかがですか” オォ〜これだ!これだ!夏季恒例の冷たい和菓子“氷ようかん”小ぶりようかんに竹串を挿して凍らせるアイスキャンディのような形。
ひんや〜リ!凍ってもやわらかい食感の氷ようかんを口に入れ、ハァ〜救われた気持ちに。おみやげに看板商品の90年の歴史をもつ“黄金芋”

そして、再び瀬戸物定めにぃ。しか〜し、すぐにも、身体中が沸点に達し、今度は甘酒横丁のたい焼屋さん、柳屋の“小倉モナカアイス”でしのぎます。
んまぁ〜人形町の夏の風物詩も、こうも暑いと命がけでございます。

そうそう、人形町で、なんともTAGOSの忘れかけていた光景を眼にしました。それは、お昼食にと、入った御蕎麦さん。
水を運び、注文をとりにきたのが小学校3年生ぐらいの男の子。しっかりとオーダーを聞き、ずっとその少年を見ているとお客様が入って来ると“いらっしゃいませ〜”
帰る時、レジもあつかって、“どうもありがとうございます” へぇ〜今、子供達は夏休み真っ盛り、塾だって。。。。
お父さんのお手伝い、跡継ぎとしての修業?それにしても都心では、いつの間にすっかり忘れていましたねぇ〜、子供が家のお手伝いをしっかりやっている姿!

TAGOSは、いつの間にか、すっかり忘れ去っていたこの風景を前にして。。。。。子供達が親の手伝いをしている姿が消えて行ったのはいつから?

100歳以上の行方不明のお年寄りが全国に、どんどん広がっている・・・・・・・・。

5日の参議院予算委員会で菅総理は、所在が不明の高齢者問題について「社会全体が、人間の関係性をずたずたにする要素が強かったのではないか」と、「人間のつながりをもう一回つなぎあってつなぎ合わせていく」必要性を強調しましたがぁ〜。

人と人のつながりの希薄さもさることながら、家族の親と子の絆!8月7日立秋には、すでに帰省ラッシュは始まり、ご実家では久し振りのご対面!!
いたるおうちで、“情”を通わすお盆でありたいもんでございます。

♪ まいごの まいごの こねこちゃん あなたのおうちはどこですか 
おうちをきいても わからない なまえをきいてもわからない。。。。。。。

☆ Kokomo
http://www.youtube.com/watch?v=9_5_AD9wXuY
☆Cowboy Take Me Away
http://www.youtube.com/watch?v=hntXAO_Rq7c